「わたしのヨーガ」について


ヨーガとは(生き方)そのものです。

 

生き方とは、生まれてから死ぬまでのこと。

 

どこで、誰と、喜び、悲しみ、楽しみ、苦しみ、笑うのでしょうか。

 

生き方を山登りに例えると、

 

危険な道、穏やかな道、遠回りする道、降る道、休憩、迷子…

 

様々な道を歩みます。

 

それは各自(の私)が選ぶ道(生き方)です。

 

そして目的地へ辿り着くまでには過程を通ります。

●ヨーガは過程をとってもとても大事にします。


 

過程とは選択してから結果までの工程です。

 

日々の暮らしでみてみると

 

人は、プライベートの顔、仕事をする顔、趣味をする顔など多面性があります。

 

正に、毎日食べても飽きないお味噌汁のよう。

 

そんなお味噌汁には味の素があります。

 

それは人にも私の素(潜在能力=チャクラ)があるということ。

 

皆さんは私の素とどんな対話をしていますか。

 

過程と向き合うことは、私の素に出会い、理解し、育むことへ繋がります。

 

これはアーサナをする際、アーサナが安定していくまでの過程を大切にすることと同じです。

 

「わたしのヨーガ」コラムでは、暮らしの中にある私の素と出会い、私(恵果)が理解し変化していく体験を書き留めていきます。

●"私の素(潜在能力=チャクラ)"と向き合うポイント!


「私の素」と向き合う際に、下記のことを意識しています。

 

❶とにかく実践します!

実践、体験あるのみ。頭(書く読む聞く)で理解するのと、実践して体験するのではぜ〜んぜん違います。間違っていても、わからなくても、とにかくやってみることが大切です。やっていくうちに、自分で答えをみつけていたりします。 

 

❷タイミングはいつでもOK結果は気にしない

順番やスピード(速い遅い)の重要性はありません。

私は感覚で選びやすく、振り返ること(結果の後)で過程と向き合うことも多いです。学生の頃の昔の私と向き合うこともいいと思います。常に向き合うというより、気がついた時がタイミングかもしれません。そして、結果は重要ではありません。結果を求めすぎて、身動きできなくなるのは勿体無いです。シンプルに過程に集中します。

  

❸息詰まったら天秤にかける。

・世間体(まわりの目・意見・常識)

・エゴ(自己中心的・自分勝手)

・固定概念(思い込み)

・否定的な思考 etc

過程と向き合っている最中、上記のような邪魔が現れてきます。そんな時には「私の素」と「邪魔をする要素」を天秤にかけています。

文章を書くことが苦手な私が今回コラムをはじめたのは、突然「コラムを書きたい。」という熱い想いが現れたからです。

これは実践あるのみです。

「文章を書くことが苦手」というのも、私のこれまでの経験値が作りあげた思い込みなのかもしれません。コラムを書く選択をしたので、これからこのコラムを書く過程と向き合い、「文章を書くことは本当に苦手なのか」「どんな方向へ進んでいくのか」などじっくり楽しみたいと思います。

 

ちなみに、私が過程と向き合う中で今の感想は、日に日に自分を好きになるということ。シミ・シワ・白髪は年々増え、肉体的な輝きのピークは過ぎていきますが、私自身の好き度は増しています。これは過程と向き合いはじめてから感じている変化です。そんな体験談を更に詳しく、これからコラムしていきたいと思います。

 

コラムの内容や投稿するタイミングは、気楽に自由に書いていきます。

 

コラムを皆さんと共有することで、共にヨーガを楽しみ深めることにも繋がると思っています。

皆さんの経験談を聞くことで私のヨーガも深まるので「私はこんなことがあったよー」と共有したくなった方は、ぜひメッセージ下さい。

 

それでは「わたしのヨーガ」コラム、はじまります。